
「もう夏間近なのに予約が取れないって本当最悪ですよね!」
だって予約が取れないと全身ツルツルになるのに、すんご~く時間かかるわけですから。
こちらでは、夏の時期からでもスムーズに予約が取れる医療脱毛クリニックを厳選し紹介しています!
予約の取りやすいクリニックの見分け方として、、
わりと新しいNEWオープンのクリニックを狙う
知名度がそんな高くない穴場クリニックを狙う
「今通っているサロンの予約がまったく取れない!」「もう3ヶ月、4ヶ月脱毛行けてない…いつ終わるの?」

こんなイライラを抱えながらダラダラ通うのはもったいない。。
現在脱毛に通っている人で予約面の不満があれば予約が取りやすいところにサクッと乗り換えちゃいましょう!
また、これから脱毛をはじめたい人は、今回ご紹介している予約が取りやすいクリニックを参考にしてみてください^^
★予約が取りやすい医療脱毛クリニック一覧★
ということで、NEWオープン&穴場クリニックに絞り、4つずつピックアップしてみました!
オトクに乗り換えるなら「乗り換え割」の実施有無も要チェック。
オープンから1年以内のクリニック4選
区分 | クリニック | 料金(税別) | 乗り換え割 |
---|---|---|---|
NEW | フレイア![]() 新宿・銀座・表参道・横浜 | 全身脱毛5回 158,000円 | 最大30,000円OFF |
NEW | HMR![]() 池袋・新宿・銀座・町田・横浜・梅田・福岡 | 全身脱毛5回 159,000円 | 最大1万円OFF |
NEW | ジェニー![]() 横浜 | 全身脱毛5回 200,000円 | 最大25,000円OFF |
NEW | リアラ![]() 名古屋・池袋・神戸 | 全身脱毛5回 185,000円 | 最大20,000円OFF |
フレイア、HMR、ジェニークリニックの3つは、2019年オープンのできたてホヤホヤクリニック。
この3つは今後全国展開していくので、徐々に知名度が上がると予想。通うならオープン間もない今のうちが狙い目です。
ただ、新規オープンクリニックは口コミが少なくて不安…という方も多いかと思います。
下記にそれぞれのクリニックのメリット・デメリットをまとめた記事も公開しているので、よかったら参考にしてみてください^^
NEWオープンクリニックの詳細
隠れ家的な穴場クリニック4選
区分 | クリニック | 料金(税別) | 乗り換え割 |
---|---|---|---|
穴場 | トイトイトイ![]() 原宿・池袋 | 全身脱毛5回 198,000円 | 最大15,000円OFF |
穴場 | ビューティースキン![]() 新宿 | 全身脱毛5回 198,000円 | なし |
穴場 | GLOW![]() 渋谷・新宿 | 全身脱毛5回 185,000円 | 最大70,000円OFF |
穴場 | ジュエル![]() 恵比寿 | 全身脱毛5回 189,000円 | なし |
こちらは、全国展開していない分、看護師さんの技術にムラも少なく、技術も接客も安定しているところが多いです。
デメリットとしては院数が少ないことでしょうか。
通う地域に上記の穴場クリニックがあれば、是非とも検討してほしいところです。
トイクリとビューティースキンについては、予約の空き状況をLINEで知らせてくれるサービスあり。直近で予約を抑えることも可能です◎
予約が取りやすいクリニックか見分けるポイント
経験上、この3つを意識するだけで、脱毛予約で困ることは少ないはずです
NEWオープンのクリニックを狙う
知名度がそこまでじゃない穴場クリニックを狙う
LINEなどで予約の空き状況のお知らせがくるなら尚良し
何度も言います。予約を勝ち取るための秘訣はズバリ…
「NEWオープン」or「知名度がそれほど高くない穴場」どちらかのクリニックを狙う!これに尽きます。
加えて、LINEなどで予約の空き状況を知らせてくれたら尚良し!って感じです。
『NEWオープンクリニック』が予約取りやすい理由
新しくオープンしたクリニックは、圧倒的に既存会員が少ないです。というか、みんなゼロからのスタートですよね。
よって、希望通りに予約を入れやすいメリットがあります。
大体オープンから1~2年くらいは予約が取りやすい傾向です。
『穴場クリニック』が予約取りやすい理由
メディア露出がすくない穴場クリニックの場合、予約が取れないほど人気が出るというケースがあまりありません。
TVCM、電車広告など大々的に宣伝をしていない分、友人・知人の紹介、口コミの評判を見て通うケースが大半で会員数も多くないのが特徴。
また、こういったクリニックは予約枠を制限し、無理のない店舗展開をしているところが多いので、
過剰に会員数が増えて予約が取りづらくなるといったことが少ないです。
逆に予約が取りづらいクリニックの特徴
やっぱり知名度が高く人気のクリニックというのは、それだけ人が来るので予約は取りづらい傾向です。

口コミやTVCMで知名度がある分、予約が集中するのは否めない。。
とくに脱毛大手の『ミュゼ』
格安980円の「年パス」なんて登場しましたが、キャンペーンプランほど予約は取りづらい傾向です。
医療脱毛なら、「湘南美容クリニック」や「アリシアクリニック」あたりも予約が取りづらいとよく聞きます。
ただ、湘南は実際に通っていますが、予約が取れなくて困ったことはないような…。
湘南に関しては全国70院以上の展開で、店舗移動も自由なので予約がバラける傾向にあるかもしれません。
アリシアの予約問題については、下記の記事も参考にしてみてください。
アリシア予約の関連記事 アリシアクリニックの予約が取れない!?スタッフさん直伝3つのコツ
ツイッターでも「脱毛予約が取れない!」と嘆きの声続出
みなさん「脱毛の予約が取れない」ウップンが溜まっているようですね><
脱毛の予約取れないからもう解約したい
— さとみちゃん (@HALFXDOLL) 2019年4月9日
脱毛行きたいのに、まぁ毎回毎回予約取れない。
— am (@_youbk) 2019年4月2日
中には、予約取れないから他のところに乗り換えたのに、新しいところも予約が取れない…なんていう負の連鎖に陥る人も。
「それだけ脱毛人口が増えている」ということでしょうけど、脱毛の予約取れない問題は一筋縄ではいかなそうですね。
《まとめ》脱毛で長く通うなんてもったいない!
ということで予約が取れそうなクリニックの特徴は下記2つ。
新規オープンのクリニックを狙う
知名度がそこまでじゃない穴場クリニックを狙う
大手の人気クリニックは、予約が混み合うのは否めません。。
“予約の取りやすさ”にこだわるなら、上記を参考に選んでみてくださいね♪
これから脱毛したい人も、今脱毛に通っている人も、ストレスフリーで通いたいのは当然ですよね。

予約が取りやすいクリニックで効率よく通って、毛穴レスなお肌を手に入れちゃいましょう♡