
「え!?脱毛で3年通うのはもう時代遅れ!?」
最近、脱毛完了まで短期間で終わるスピード重視のサロンやクリニックが続々登場しています。
このページでは、全身脱毛完了まで早くて安いサロン・クリニックを厳選し比較しています(‘◇’)ゞ

脱毛するならスピード感重視!期間をかけずサクッと終わらせたい方必見です★
全身脱毛完了までの期間と通える頻度を比較【脱毛サロン編】
数ある脱毛サロンの中から”スピード脱毛”可能な6つをピックアップしました。
サロン名 | 通える頻度 | 完了までの期間目安 |
---|---|---|
ストラッシュ![]() | 2週間~1ヶ月ごと | 12回:半年~1年 18回:10ヶ月~1年半 |
ササラ![]() | 1ヶ月ごと | 12回:1年 18回:2年 |
脱毛ラボ![]() | 2週間~1ヶ月ごと | 12回:半年~1年 18回:10ヶ月~1年半 |
恋肌![]() | 2週間~1ヶ月ごと | 12回:半年~1年 18回:10ヶ月~1年半 |
銀座カラー![]() | 1ヶ月~2ヶ月ごと | 8回:1年 |
キレイモ![]() | 1ヶ月半~2ヶ月ごと | 12回:2年 18回:3年 |
一番早く終わるのは「ストラッシュ」しかも安い!
できるだけ短期間で脱毛完了させたいならストラッシュ一択です。

一般的な脱毛サロンだと全身12回完了するのに2年~3年かかるのに対し、ストラッシュでは1/4の半年で終了(2週間ごとに通えればの話ですが…)
実際のところ、脱毛完了まで2週間に1回通うペースは意外とハードですよね。店舗の空き状況や自分のスケジュールにもよりますし。
ただ、いずれにしてもストラッシュなら他サロンより半分以下の期間で脱毛できるので短期間で脱毛したい方には最適なサロンです。

脱毛サロンに2、3年通うの正直しんどい!どうしても今年中に脱毛を終わらせたい!という方はストラッシュへ♪
しかも脱毛が早く終わるだけではありません!ストラッシュは安さも兼ね揃えています!
ストラッシュどれくらい安い?他サロンとの比較
スピードに加え、低価格も売りにしているだけあって、他サロンと比較してもあっきらかに安いんですよね。
サロン名 | 全身12回 総額 | 全身18回 総額 |
---|---|---|
ストラッシュ![]() | 199,980円 | 288,684円 |
脱毛ラボ![]() | 296,978円 | なし |
ササラ![]() | 256,800円 | 385,200円 |
キレイモ![]() | 217,800円 (10回) | 308,000円 (15回) |
わりと知名度があり人気サロンの中では、間違いなく「最安値」を更新中!!
さらに、リベンジ割(乗り換え割)という割引プランを適用するともっと安くになります。
全身脱毛プラン | 通常料金 | リベンジ割 適用後の料金 |
---|---|---|
6回 | 105,336円 | 94,802円 (10%OFF) |
12回 | 199,980円 | 179,982円 (10%OFF) |
18回 | 288,684円 | 259,816円 (10%OFF) |
無制限 | 406,780円 | 284,746円 (30%OFF) |
ストラッシュのリベンジ割って?
リベンジ割は他サロン・クリニックから乗り換えてストラッシュへ契約すると適用される割引プランです。
たとえばミュゼで数百円で契約してから、ストラッシュへ乗り換えても適用されます^^
それにしても無制限コースで30万円を下回るって考えられないお値段…!(無制限の相場だと35万円前後はしますからねっ)
なにかあるの?と勘ぐりたくもなりますよね^^;
私もストラッシュでお客さんとして脱毛済ですが、勧誘ゴリゴリとか、脱毛の施術が適当とか、そういうの一切ないので安心してください◎
ストラッシュ体験レポページ ストラッシュの料金裏話&カウンセリング体験レポ
脱毛が早く終わる理由は『SHR脱毛』だから
さてさて、脱毛の早さの話に戻りますが、どうしてストラッシュは脱毛が早く終わるのか…
ヒミツはサロン内で採用している「脱毛方式」が大いに関係します。
各サロンの代表的な脱毛方式をご紹介します。
脱毛方法 | 特徴 | 導入サロン |
---|---|---|
IPL脱毛 | ・業界No1の実績 ・SSCやSHRより効果高め ・2~3ヶ月の照射が好ましい | 銀座カラー、恋肌、キレイモ |
SSC脱毛 | ・痛み弱め ・ジェルで抑毛 ・2~3ヶ月の照射が好ましい | 脱毛ラボ、ミュゼ |
SHR脱毛 | ・痛み弱め ・短期間 ・毛周期関係なく施術可能 | ストラッシュ |
ISハイブリッド脱毛 | ・IPLとSHR両方のいいとこどり ・毛周期関係なく施術可能 | ササラ |
IPLやSSCなど一般的な光脱毛は、成長期の毛にしか効果がありませんでした。
そのため、毛の成長サイクル(下図参照)に合わせて、2~3ヶ月周期で脱毛していくのが一番効率がよいとされてきました。

毛周期の関連ページ 脱毛効果に超重要な【毛周期】や脱毛の仕組み
対してストラッシュで採用するSHR脱毛は「蓄熱方式」といって、熱を毛穴に溜め込んで脱毛していく方法です。
毛穴部分の「毛包」にアプローチするので、成長期・退行期・休止期、すべての毛が脱毛対象になると言われています。

よって、毛周期にさほど影響されず、最低2週間あければ次の脱毛ができる仕組みです。

脱毛完了までの早さを最重要視するなら、SHR脱毛を導入している脱毛サロンを選ぶのは必須かもです。
ササラのISハイブリッド脱毛も要注目!
そしてSASALA(ササラ)の「ISハイブリッド脱毛」にも注目!
こちらは脱毛業界で最もポピュラーな「IPL脱毛」と、注目の「SHR脱毛」を掛け合わせたまったく新しい脱毛法。
脱毛マシンにIPLとSHRの2つが光が搭載されており、部位や期間によって使い分けるイメージですね。

太い毛などを得意とする「IPL脱毛」と、うぶ毛や広範囲の脱毛にも対応できる「SHR脱毛」の”いいとこ取り”で効率的かつ短期間で脱毛可能です。
正直なところ、IPLやSHR単体で脱毛していくよりも、両方を合わせ持つ「ISハイブリッド脱毛」のほうが仕上がりはキレイです。
脱毛ラボのスピード脱毛【注意点】
脱毛ラボのスピードコースは、フラッシュ+特殊なジェルで毛根自体に働きかけ抑毛するので、毛周期を気にせず施術可能とHP上には記載があります。
ただ、こちらも一般的な光脱毛(SSC方式)なので、最短2週間ごとに通えても成長期以外の毛には効果を発揮しません。
ラボの全身脱毛メニューでは、「ゆったりコース」と「スピードコース」から選べるようになっています。
とくにスピード重視ではなければ、2ヶ月ごとに通える「ゆったりコース」で十分かもしれないですね。
恋肌のスピード脱毛【注意点】
安さがピカイチの恋肌?
脱毛機メーカーと共同開発の最新機器を導入しており、最短2週間~通うことも可能です。
ですが、恋肌のスピードメニューは通う間隔を短くしているだけで、一般的な光脱毛(IPL脱毛)になります。
ストラッシュのSHR脱毛のように、成長期以外のどんな毛でも効果が出るわけではないので、ある程度、毛が生え揃う2ヶ月ごとのスパンで脱毛する方が効率的だったり…。
とはいえ、次の脱毛までのスパンが短くなれば、自己処理の回数も減ってキレイな肌状態をキープできるので、それなりのメリットはあります♪
【結論】全身脱毛が早く終わるのはストラッシュ!
より短期間で完璧を目指すなら、【SHR脱毛】のストラッシュもしくは【ISハイブリッド脱毛】のササラがコスパよくておすすめです◎
2サロンのサービスなどまとめておきます↓
ストラッシュ | ササラ | |
---|---|---|
脱毛方式 | SHR脱毛 | ISハイブリッド脱毛 |
通う期間 | 12回:半年~1年 18回:10ヶ月~1年半 | 12回:1年 18回:2年 |
全身12回料金(税込) | 199,980円 | 256,800円 |
初回キャンペーン | 学割・ペア割・リベンジ割最大30%OFF | のりかえ割最大6万円OFF(学割・友達紹介あり)、3ヵ所100円キャンペーン |
予約 | 2週間ごとに取れない場合あり | 取りやすい |
店舗数(2021年4月3日現在) | 39店舗 | 12店舗 |

ストラッシュは最近人気が出たせいか、以前よりも予約が多少取りづらくなったとの声も。
実際行って脱毛した感想としては、ストラッシュもササラもどちらも本当に痛くない!また、ジェルやイオン導入のおかげで美肌効果も感じられました♡
各サロンの体験レポはこちら!
体験レポの関連記事 ササラのカウンセリングと脱毛体験
ストラッシュ、ササラともに急ピッチで全国展開中!お近くに店舗がある方は気軽にカウンセリングへ行ってみてくださいね👍
【医療の全身脱毛】なら効果の実感も早い!
正直なところサロンは短期間で脱毛できても、回数をある程度(12回以上)こなさないと効果を実感できません。。
ここからは、脱毛効果をより少ない回数で早く実感したい方むけに、短期間かつ低価格な脱毛クリニック2つご紹介します。
サロン名 | 通える頻度 完了期間 | 全身脱毛5回 総額 |
---|---|---|
アリシアクリニック![]() | 1ヶ月~2ヶ月ごと 最短4ヶ月~ | 176,000円 (4回) |
エミナルクリニック![]() | 1ヶ月~2ヶ月ごと 最短5ヶ月~ | 207,900円 |
GLOWクリニック![]() | 1.5ヶ月~2ヶ月ごと 最短5ヶ月~ | 169,900円 |
フレイアクリニック![]() | 1ヶ月~2ヶ月ごと 最短8ヶ月~ | 173,800円 |
レジーナクリニック![]() | 1ヶ月~2ヶ月ごと 最短8ヶ月~ | 207,900円 |
ジェニークリニック![]() | 1ヶ月~2ヶ月ごと 最短8ヶ月~ | 220,000円 |
医療脱毛は高出力で照射をするため、1回の施術でエステ脱毛の2~3倍くらいの効果を期待できます。
そのため、全身医療脱毛5回ならエステの12~18回分に相当するため、少ない回数でも効果が出やすいのが特徴。
総額だけみると、医療脱毛って高いな~って思いがちですが、費用対効果を考えればむしろ脱毛エステよりもコスパ◎です。
医療脱毛で脱毛完了まで早いのは『アリシアクリニック』

アリシアの魅力はなんといっても短期間で最大の結果を出せるところ。
⇒ 最新鋭の脱毛機「ソプラノチタニウム」「スプレンダーX」導入
⇒ 全身1回30分というスピードで痛みの少ない施術が可能
⇒ 脱毛専任の看護師さんが個々の肌質・毛質に合わせた出力で照射
通える頻度は1ヶ月~2ヶ月ということで、4回コースは1ヶ月おきに照射して最短4ヶ月で脱毛完了できる計算です。

アリシアでは1人1人の肌状態を丁寧に確認し、出力を調整してくれるため、回数内で最大の効果を得られます!
GLOWクリニックも要注目
グロウクリニックも安くてスピーディです。
導入機械はアリシアと同じ「ソプラノチタニウム」。
このマシンはレーザー脱毛機の中でも痛みも少なくスピーディに対応できる優れもの。
1度の施術で全身脱毛できるため、効率よく進めて肌負担も最小限に抑えられます。
グロークリニックは予約の取りやすさも魅力です♪
医療脱毛を短期間で終わらせるのはリスクが高い?
医療脱毛は1回の効果が高いため、期間を詰めすぎてしまうと毛が生え揃っていない状態での照射となり、非常にもったいないです。
医療の場合はとくに毛周期を考慮して、2~3ヶ月はしっかり期間をあけて施術するのがベストです。
まとめ
今回は脱毛が早く終わるサロン・クリニックに絞って比較してみました。
【脱毛サロン】
スピード重視の脱毛ってホントに効果あるの?毛周期に合わせなくて大丈夫?と不安だった人も、
脱毛方式によっては効果を維持しながら早く終えられる、ということがお分かりいただけたかと思います。
とくに「早さ・安さ」に重点をおいて、サロン・クリニックを探している方はぜひ参考にしてみてください👍